オーナー
管理会社様へ
エコで快適
入居者が選ぶ物件に!
入居者満足と資産維持を両立する、給湯設備リフォーム。
給湯器・エコキュート・電気温水器といった給湯設備の更新は、入居者満足の向上はもちろん、突発的な故障や修繕費のリスクを抑えるうえでも重要な対策です。
新熱設備住建では、物件の構造や世帯数、使用頻度に応じて最適な設備をご提案し、選定から設置工事まで一括で対応いたします。
詳細を見る
対応工事
ガス給湯器
標準型・高効率型
対応内容を見る
エコキュート
ヒートポンプ式電気給湯器
対応内容を見る
電気温水器
対応内容を見る
ガス給湯器
コンパクトな壁掛けタイプから追い焚き機能付きまで、短納期・低コストでの更新が可能。突然の故障にも即日対応可能です。
項目
テキスト
既存温水器の撤去/設置準備
既存機器の撤去または新規設置に向けたスペース確認・下地準備を行います。
本体の搬入・設置
機械室やベランダなどに本体を搬入し、設置位置の水平・強度を確認しながら据え付けます。
配管接続(給水・給湯)
漏水防止処理を施しながら、既存配管と確実に接続。必要に応じて保温材も施工します。
専用電源の接続(200V)
ブレーカーや分電盤と接続し、電源・アースを安全に配線します。
安全弁・逃し配管の設置
法令に基づき、万一の圧力上昇時に備えて排出機構を適切に設置します。
項目を追加
エコキュート
夜間電力の活用で光熱費を抑える高効率タイプ。ファミリー層が多い物件や、省エネ意識の高い入居者ニーズに最適です。
項目
テキスト
既存給湯器の撤去(必要な場合)
既存のガス給湯器や古いエコキュートを取り外し、配管や電源を安全に切り離します。撤去が不要な場合はそのまま設置準備へ進みます。
ヒートポンプユニットと貯湯タンクの据付(屋外)
屋外のスペースに、ヒートポンプユニットと貯湯タンクを設置します。重量のある機器のため、水平・耐荷重など設置条件を丁寧に確認しながら行います。
専用電源(200V)の引き込み・ブレーカー増設
エコキュートは200V専用電源が必要なため、分電盤からの配線やブレーカーの増設を行います。電圧確認や安全対策もあわせて実施します。
配管(給水・給湯・追い焚き)およびヒートポンプ配線接続
各種配管とヒートポンプ間の電気配線を正確に接続。漏水・誤作動のないよう丁寧に施工し、保温処理なども行います。
リモコン設置、試運転、各種設定
深夜電力を活用するエコキュートの特性に応じて、必要に応じて電力会社との契約変更手続きもサポートいたします。
項目を追加
電気温水器
マンション・集合住宅でも設置実績多数。機械室スペースなどを有効活用し、耐用年数の長さと静音性も評価されています。
項目
テキスト
既存温水器の撤去(または新規設置準備)
既存の温水器がある場合は、配管・電源を切り離し、安全に撤去します。新規設置の場合は、設置場所のスペース確認や下地の準備を行います。
温水器本体の搬入・設置(機械室・ベランダ等)
建物構造や設置条件に応じて、機械室・ベランダ・室内などへ本体を丁寧に搬入し、安定した状態で設置します。床の強度や水平も確認します。
給水・給湯配管の接続
既存の配管に合わせて給水・給湯の配管を正確に接続します。漏れ防止の処理と、水圧・流量の調整もあわせて実施します。
専用電源(200V)の配線・分電盤接続
操作リモコンを設置し、設定温度や使用モードを調整。通電・湯張りなどの試運転を行い、正常に作動することを確認してお引き渡しします。
安全弁・逃し配管等の設置(法令対応)
温水器の圧力異常時に備えて、安全弁や逃し配管を適切に設置。これは法令で義務付けられており、万が一の事故を防ぐための大切な工程です。
項目を追加
給湯設備の導入メリットとは?
タイトル
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。
突然のトラブル予防
10年以上使用した給湯器は故障リスクが高くなります。計画的な更新で、入居者からの緊急連絡やクレームを未然に防ぎます。
光熱費削減
省エネ効果
高効率型機種への入替により、ランニングコストの削減や環境配慮を実現。入居者満足だけでなく、物件のブランディングにも効果的です。
入居者の安心感と
定着率向上
「給湯トラブルが起きない物件」「設備が新しい」という安心感が、退去防止・空室対策につながります。
補助金活用の
提案も対応
省エネ・設備更新に関する法人様向け補助金制度のご提案・申請サポートも可能です。
複数台・棟単位での
計画更新が可能
築年数や使用頻度に応じて、物件全体の給湯設備を計画的に更新することで、長期的な管理効率の向上とコスト最適化が可能になります。戸数が多い集合住宅やアパートなどにも対応可能です。
項目を追加
その他このような工事にも
対応してます
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。
詳細を見る
水回り設備入れ替え
古くなったキッチン・浴室・トイレなどを最新設備に更新し、快適性を向上。
工事内容を見る
漏水・老朽化の修繕対応
漏水や設備トラブルの早期修繕で、資産の維持と入居者満足度を向上。
工事内容を見る
項目を追加
長く選ばれる
安心の理由があります
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。
POINT01
施工報告&
スムーズな進行体制
写真付きの施工報告書をご提出。スケジュール管理や入居者様との連携もスムーズに行います。
POINT02
管理コスト
収益効率の最適化
“どこをどれだけ直すか?”をコスト・効果のバランスでご提案。無駄のない修繕で、資産価値と入居率UPに貢献します。
POINT03
補助金活用の
リフォームも可能
法人様向けの補助金対応リフォームも承っております。申請方法やメリットについても丁寧にご案内します。
項目を追加
協力会社様募集中
現在、設備・大工・電気工事などの協力会社様も募集中です。
現場で共に協力し合える信頼関係を大切に、一緒に地域の住環境を支えていけるパートナーをお待ちしています。
お問い合わせ
対応エリア
町田市を中心に東京都・神奈川県に対応
町田市を拠点に、東京都・神奈川県全域で工事・点検・修繕対応を行っています。
詳細を見る
お問い合わせ
Contact
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
セールス・勧誘等は固くお断りいたします。
固定電話:042-773-1191
携帯電話:070-6523-4622
※固定電話がつながらない場合は、自動的に携帯電話へ転送されます。
※お急ぎの場合や営業時間外は、携帯電話にご連絡ください。
お問い合わせ
有限会社新熱設備住建
水回りトラブル・復旧
住宅設備・水回りリフォーム
新熱設備住建について
オーナー・管理会社様へ
会社案内
お問い合わせ
有限会社新熱設備住建
有限会社新熱設備住建
トップ
水回りトラブル・復旧
住宅設備・水回りリフォーム
新熱設備住建について
オーナー・管理会社様へ
施工実績
新着情報
会社案内
お問い合わせ