住宅設備
水回りリフォーム
詳細を見る
給湯器・エコキュート
太陽熱温水器
水回りリフォーム
その他リフォーム
項目を追加
給湯器・エコキュート
住宅設備
毎日の“あたりまえ”をもっと安心・快適に
お湯が出ない、給湯器が古い、光熱費が高い…。
そんな日常の“ちょっと困った”は、給湯設備の見直しで解決できるかもしれません。
詳細を見る
給湯設備導入・入替え
のメリットとは?
タイトル
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。
急な故障を予防して安心
省エネで光熱費を節約
家族みんなが
快適に使える
最新機器で
お手入れラクラク
補助金対象
導入コストを抑えられる
項目を追加
ガス給湯器
スピーディーに交換可能。使いやすくてコストも抑えめ
ガス給湯器は、現在お使いの設備からの交換がしやすく、短い工期で導入できるのが特長です。
お湯を使いたいときにすぐに沸かせるので、忙しい朝や寒い冬も安心。
追い焚き機能や自動湯張り付きのタイプもあり、入浴の快適性もぐんと向上します。
お求めやすい価格帯の機種も多く、「まずは今の設備を新しくしたい」という方におすすめです。
詳細を見る
項目
テキスト
<工事内容>
・既設給湯器の撤去と処分
・新しい給湯器(壁掛けまたは据え置き型)の取り付け
・給水・給湯・ガス配管の接続・調整
・リモコン設置、試運転、安全確認
<メリット>
1.短期間で設置可能(即日対応も)
2.比較的リーズナブルで導入しやすい
3.追い焚きや自動湯張り機能で入浴が快適に
項目を追加
エコキュート
電気代を節約しながら、たっぷりお湯を使える
エコキュートは、夜間の安い電気を使ってお湯を作る、省エネ性の高い給湯器です。
光熱費の削減につながるだけでなく、CO₂の排出も抑えられ、環境にもやさしいのが魅力。
たっぷりのお湯を事前に沸かして貯めておけるため、家族全員がゆったりお風呂を使いたいご家庭にぴったりです。
補助金対象になる場合もあるため、導入の際にぜひご相談ください。
詳細を見る
項目
テキスト
<工事内容>
・既設給湯器の撤去(必要な場合
・貯湯タンクとヒートポンプユニットの設置(屋外)
・専用200V電源の引き込みとブレーカー設置
・給水・給湯・追い焚き配管の接続
・リモコン設置・設定・試運転
・夜間電力契約の切替サポート(必要に応じて)
<メリット>
1.光熱費が大幅に節約できる
2.環境にも優しい省エネ機器
3.たっぷりのお湯が使えるから家族にも安心
項目を追加
電気温水器
静かに、長く、安定して使える安心の給湯設備
電気温水器は、電気の力でタンク内の水を温めて貯湯し、必要なときにお湯を使えるタイプの給湯器です。
運転音が非常に静かで、夜間や集合住宅でも気兼ねなく使えるのが大きな特長。
また、耐用年数が長く、設置後のメンテナンスも比較的手間がかかりません。
設置場所も屋外・屋内どちらにも対応できるため、スペースを有効活用したいご家庭にも向いています。
「頻繁な買い替えは避けたい」「静かに使いたい」といった方におすすめの選択肢です。
詳細を見る
項目
テキスト
<工事内容>
・既存温水器の撤去または新設準備
・機械室・ベランダなどへの本体設置
・200V電源の接続・分電盤工事
・給水・給湯配管の接続
・リモコン設置・動作確認・安全装置設置
<メリット>
1.音が静かで集合住宅にも最適
2.耐用年数が長く、交換頻度が少ない
3.設置スペースを有効活用しやすい
項目を追加
家計をもっとお得にしませんか?
太陽熱温水機で家計を見直が可能です
家の中で使われるエネルギーのうち、実は約40%以上が「
お湯
」に使われています。
その給湯設備を見直すことが、光熱費の見直し=家計の節約に直結するのです。
さらに、太陽熱を利用するれば、ガスの使用を減らせてCO2削減にも貢献。
今こそ、環境に優しく、お財布にも優しい「太陽熱温水器」の導入をご検討ください。
太陽熱温水器とは?
あわせてメリットもご紹介!
タイトルが入ります
内容が入ります
注目を集める太陽熱利用
太陽の熱を使って
お湯
をつくる「太陽熱利用」。
電気やガスに頼らず、自然のエネルギーで
お湯
が作れる。環境にもお財布にも優しい仕組みです。
家庭の消費エネルギーの40%が給湯利用!
家で使うエネルギーのうち、給湯にかかる割合は約4割、省エネを考えるなら、まずは給湯設備の見直しが効果的な第一歩です。
たっぷりの
お湯
が無料で作れる
太陽熱温水機なら、日中に対応の熱を活かして
お湯
を沸かせます。事前の力を利用するから、電気代もガス代もかかりません!
項目を追加
メリット①家計を応援!
給湯コストを見直すことで、光熱費がグッと節約でき、毎月の家計にも余裕が生まれます。
メリット②効率が断然いい!
太陽光発電よりも熱効率が高く、直接
お湯
をつくるからエネルギーの無駄がありません。
メリット③省エネ対策に!
ガス使用を量を減らし、CO2の排出もカット。毎日の暮らしから、地球にやさしい選択を。
メリット④災害時に役立つ!
停電や断水時でも、貯湯タンクの水が使えるので、非常時の備えとしても安心する。
水回りリフォーム
毎日使う場所だから、もっと快適に。
使いやすくお手入れしやすい最新設備へリフォームしませんか?
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
タイトルを入力してください
テキストを入力してください
テキストを追加
キッチンリフォーム
料理が楽しくなる。使いやすく、美しく。
<キッチンリフォーム>
使い勝手と清潔感が求められるキッチンは、家の中でもリフォーム効果が高い空間。最新のシステムキッチンや機器で、調理効率も見た目も格段にアップします。
【工事内容】
システムキッチン入れ替え/レンジフード交換/ガスコンロ交換/水栓交換/設備・機器類/給湯器の設置/床・壁の張り替え
テキストを追加
トイレリフォーム
いつも清潔で、気持ちのいい空間へ。
<
トイレリフォーム>
狭いながらも使用頻度の高いトイレ空間は、快適さと機能性がカギ。節水型便器やお手入れ簡単な便座へ交換して、清潔感のある空間に。
【工事内容】
システムトイレ交換/便座交換/床・壁の張り替え/バリアフリー関連
テキストを追加
浴室/洗面所リフォーム
疲れを癒すバスタイムを、もっと心地よく。
<浴室リフォーム>
一日の疲れを癒す浴室は、心も体もリフレッシュできる大切な場所。断熱性・清掃性・安全性に優れた浴室設備で快適性がぐっと向上します。
【工事内容】
洗面台の交換/収納関連/蛇口の交換鏡の交換・設置/証明交換・設置
<洗面所リフォーム>
朝の身支度や手洗いなど毎日の使う洗面所。収納力と使いやすさを考えた設備にリフォームすれば、暮らしの質がワンランクアップします。
【工事内容】
ユニットバス交換/浴室タイル張替え/ミラー交換・設置/構造・仕上げ関連
テキストを追加
項目を追加
大切なご自宅のリフォームも
お任せください
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
タイトルを入力してください
テキストを入力してください
テキストを追加
内装/造作工事
快適に暮らすための室内空間。
<内装工事>
壁紙や床の貼り替えなど、内装を整えることで毎日の暮らしがより快適に。使いやすさとデザイン性を両立したリフォームで、居心地のよい住まいに。
【工事内容】
クロス貼り替え/床材の張り替え/室内ドア交換/照明器具の交換・増設/和室から洋室へのリフォーム
<造作工事>
「ここに棚があったら…」「空間を区切りたい」など、既製品では叶わない“ちょうどいい”を形にするのが造作工事。使い勝手とデザイン性を兼ねた空間をご提案します。
【工事内容】
収納棚/造作家具/間仕切り壁の造作/カウンター設置/ニッチ・飾り棚の造作/ットスペース造作(小型ハウス・ゲート)
テキストを追加
外装/エクステリア工事
機能と耐久性を両立。
<外装リフォーム>
外壁や屋根など、外装の劣化は見た目だけでなく建物の寿命にも関わります。塗装や補修で美しさと機能性を保ち、家全体をしっかり守ります。
【工事内容】
外壁塗装/屋根の塗装・補修/サイディング張り替え/雨どい交換/シーリング(コーキング)打ち替え
<エクステリア工事>
門扉やカーポート、フェンスなどエクステリアは住まいの第一印象を決める大切な要素。使いやすさ・防犯性・デザイン性を考慮した外構づくりをご提案します。
【工事内容】
外壁塗装/屋根の塗装・補修/カーポート設置/アプローチ・舗装工事/ウッドデッキ設置・改修
テキストを追加
項目を追加
対応エリア
町田市を中心に
東京都・神奈川県に対応
町田市を拠点に、東京都内および神奈川県全域に柔軟に対応しています。
詳細を見る
お問い合わせ
Contact
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
セールス・勧誘等は固くお断りいたします。
固定電話:042-773-1191
携帯電話:070-6523-4622
※固定電話がつながらない場合は、自動的に携帯電話へ転送されます。
※お急ぎの場合や営業時間外は、携帯電話にご連絡ください。
お問い合わせ
有限会社新熱設備住建
水回りトラブル・復旧
住宅設備・水回りリフォーム
新熱設備住建について
オーナー・管理会社様へ
会社案内
お問い合わせ
有限会社新熱設備住建
有限会社新熱設備住建
トップ
水回りトラブル・復旧
住宅設備・水回りリフォーム
新熱設備住建について
オーナー・管理会社様へ
施工実績
新着情報
会社案内
お問い合わせ